2013年12月19日木曜日

幼稚園から可愛いお客さんがみえました

先日の保育実習でお世話になった三田川幼稚園から、18名のかわいい園児が来てくれました。
年少から年長までの園児がみんなで作ってくれた手作りの版画カレンダーを3年生と校長室にいただきました。
また、年長の皆さんがハンドベルの演奏をとても上手に披露してくれました。
お礼に、3年生はクリスマスソングの「きよしこの夜」と「もろびとこぞりて」を歌いました。
短い時間でしたが、生徒と園児は抱き合って再会を喜びあいました。
素敵なカレンダーをありがとうございました。最高のお守です。これで来年の受検はきっとうまくいきます。






2013年12月18日水曜日

煙の中を避難する訓練をしました

火災が起こったとき、煙の中や暗やみでもパニックにならず、適切に判断し避難できることを目標に、訓練を実施しました。
発煙筒の煙が充満し、防火扉が閉まった廊下は、普段の景色とは一変しましたが、ハンカチやタオルで鼻と口を押さえ、低い姿勢で避難行動がとれました。
学校にいるときはもちろん、自宅や出かけた先で万一火災があっても、落ち着いて素早く避難できるよう、普段からの心構えが大切です。



2013年12月8日日曜日

八幡神社例大祭(鉄砲まつり)歌舞伎奉演・・・動画あり


12月 8日(日)

飯田八幡神社例大祭に於いて、1・2年生が今まで稽古を重ねてきた「菅原伝授手習鑑

吉田社頭 車引之場」を奉演いたしました。

時折風が強く吹きましたが、まずまずの天気に恵まれ、1学期からの稽古の成果を十分に

発揮し、最高の舞台を演じることができました。

御指導いただいた歌舞伎保存会の皆様を始め、このような発表の場を与えてくださった

地域の方々に感謝申し上げます。

三味線担当

先払い侍











2013年12月3日火曜日

第2回MCAを行いました

期末テスト最終日、生徒会主催の第2回MCA(Mitagawa Clean Activity)を行いました。
学校周辺から国道沿いを5班に分かれて清掃をしました。
生徒一人一人が、地域に貢献できるようにと一生懸命たくさんのゴミを拾うことができました。
 

2013年12月2日月曜日

優しいものたち

玄関ホールに小鹿野町三山在住、彫刻家の平野節子様の作品を展示していただいています。
これまで、展示してあった「たまご」の作品を新しいものに入れかえていただきました。
「優しいものたち」という作品です。
平野様は、3.11以降、ロボットの制作に取り組んでおられるそうです。

















 「人の入れないところへも、お伴をつれた友人は、出かけてゆくのです。鍵を持って。」

2013年11月29日金曜日

本日、午前10時15分ころ、人工衛星経由で自治体に情報を伝える全国瞬時警報システム(Jアラート)と防災行政無線を連動させた緊急地震速報の放送訓練が全県一斉にありました。
小鹿野町は住民が参加した緊急地震速報対応行動訓練を行うということで、本校では、防災無線による放送にしたがい、机の下にもぐる行動訓練を行いました。
授業中でしたが、生徒は放送と先生の指示を聞き、素早く机の下にもぐっていました。


2013年11月28日木曜日

生徒朝会 教室換気について 【保健美化委員会】

11月28日(木)

生徒朝会で、保健美化委員会が教室の効率よい換気の仕方について、模型を使ってわかり

やすく解説してくれました。

これからストーブを使い教室の空気が汚れるので換気が大切です。

また、インフルエンザ予防のためにも休み時間に換気をすることが有効です。

廊下側、校庭側の両方を開けて空気の入口と出口を作ってやることが大切です。

保健美化委員会の発表


廊下側だけでも煙はあまり出てきません


校庭側・廊下側両方を開けると空気の
流れができて効率よく換気できます。

2013年11月25日月曜日

ストーブ準備完了

11月25日(月)

先週20日(水)にストーブを教室に運び、22日(金)に校務員さんに煙突の設置をしていただきました。
寒くなり、今日25日に試し炊きを行いました。

小学校の公務員さんと二人で

煙突の取り付けを行いました。

2013年11月21日木曜日

アーティストがやってきた!!



 MEET THE MUSIC ~アーティストが学校にやってくる!~

金管五重奏団「BUZZ FIVE」による、レクチャーコンサートが行われました。
生徒は、トランペットやホルン、トロンボーン、チューバといった金管楽器の音色を間近に聴き、演奏に合わせて体が動き出す人もいました。
ベートーベンの運命の指揮に挑戦したり、校歌を生演奏で歌ったり楽しい時間はあっという間に過ぎました。
また、レクチャーコンサートは、普段身近に接することができない楽器での生演奏を通して、子どもたちの感性や想像力を育む大変よい機会になりました。 




2013年11月19日火曜日

3年生 三田川幼稚園へ

3年生が家庭科の授業で三田川幼稚園を訪問し、保育実習を行いました。
合唱、ソーラン節の後に行ったドッジボールでは、幼児に合わせて優しく投げるなど、お兄さんお姉さんらしい配慮ができました。
その後、紙芝居を役になりきって読み聞かせました。終わった後、幼児から「○○役はだれがやったの?」と聞かれ、うれしそうに役の声色を出して答えていました。
また、家庭科の授業で製作したお手玉や布ボールで、幼児の年齢に合わせた遊びを工夫し、プレゼントしました。
笑顔がいっぱいの触れ合い体験ができました。








2013年11月18日月曜日

歌舞伎・郷土芸能祭へ参加

11月17日(日)

小鹿野町の「歌舞伎・郷土芸能祭」に1・2年生が参加し、歌舞伎を上演しました。

本格的な舞台で、小鹿野町へ訪れた多くの観光客を前に、堂々と演じることができました。

おひねりもたくさん飛びました。 皆さんから「上手にできた」とお褒めの言葉をいただきました。

来月「鉄砲祭り」(12/8)の屋台でもう一度奉演させていただく予定です。

よろしくお願いします。





















2013年11月12日火曜日

ふれあい講演会

家庭教育カウンセラーの内田玲子 先生を迎えて、ふれあい講演会を実施しました。
生活の乱れが心の乱れにつながるので、基本的な生活習慣を身につけることが大切である。さらに、人は誰でも心の中にブレーキがあり、それが障害となってできることもできなくしている。
まずは小さい目標を立て、繰り返しやってやり遂げる体験をもつこと、そして、それを積み重ねることにより大きな夢につながるとというお話をしていただきました。